PT(理学療法)パート2。 | ドタバタ車椅子生活記

PT(理学療法)パート2。

今日は、コモモが外泊から病院に帰る日です。
朝、お着替えの時から様子が変、、、
半べそ状態なのです。
私も出来ることなら、抱きしめて頑張っておいでね
寂しいけどママも我慢するから、、、
とか...言いたいと思いました。いつもそう思うんです。
でも、ココで優しい言葉を掛けたら、彼女はきっと甘えてしまって
リハどころでは無いと思い、
「あれぇ~ なんか様子のおかしい人が居るんですけどぉ~
 誰?誰???」
っとコモモに言いました。
「コモモ お腹痛いだけだもぉ~ん(*ノω゚)ミュ」っと言って
涙を拭き、
「ママ?コモモ居なくても泣いちゃだめだよ!」
なんて言ってました。

ポン助が卒園して、毎日お家に居るので余計に寂しくなってしまったんでしょうね

目先の可哀想で、甘やかしたくない鬼のような私...

普通学校を希望したのも、中等部や高等部から普通学校や、
社会に飛び出して、辛いことに合っても一人で抱えこまれたくない。
思春期に悩み事を親に話したりしなかった私は、コモモも泣きつくことが
出来なくて一人で泣かれたくないと思いました。

普通小学校に入学する事で、自分の身体の違いをより認識させられると思います。
お友達には出来て、自分には出来ない事だらけということも知ります。
大きくなって認識して、一人で悩まれるより、小さいうちにママに泣いて訴えって欲しいと思いました。
一緒に悩んで時には一緒に泣いちゃうかもしれないけど
小さいうちにコモモ自身をもっと知って欲しいとおもって決断しました。

個性のある子が普通学校に入学することはとても困難です。
一年前から就学相談に教育委員会に話をし、三者会議を繰り返し、
やっと許可がでます。
もちろんお断りされることもあります。
その後も学校施設の改造もお願いしなければなりません。
でも個性があるからとあきらめて欲しくないと思います。

おっと、、、また前置きが長いですね
上の写真は
今日のコモモは、クラッチ(杖)での訓練です。
おもいっきり無理難題です。(笑)
思わず私は大笑いでした。
PCウォーカー(歩行器)も下手なのに(笑)
取り合えずみてくださいね=*^-^*=にこっ♪
まだ余裕がある顔をしています。
とても負荷が掛かっているとおもいますが、頑張り中
私も初めてクラッチのリハの時、うるうるしてしまいました。
うぅ~~不覚じゃ。。。

結構不安で、、、泣きたい気分なコモモです。
実はこの後泣きました。